人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奥日光 湯元温泉(2日目)

二日目は 本命のオレンジを求めて 刈込湖探索
だが、ここで 大きな 問題が発生
奥日光 湯元温泉(2日目)_c0159969_1537303.jpg

夏休みの時期であることをすっかり失念
刈込への道は 小学生で 渋滞状態
残念ながら 断念 そこで 今日の行程は
奥日光 湯元温泉(2日目)_c0159969_1531256.jpg

戦場ヶ原では ホオアカ君が 元気に飛び回っていた
奥日光 湯元温泉(2日目)_c0159969_15325399.jpg

花と蝶もここでは 定番
奥日光 湯元温泉(2日目)_c0159969_1533119.jpg


奥日光 湯元温泉(2日目)_c0159969_15331416.jpg


奥日光 湯元温泉(2日目)_c0159969_15332281.jpg


奥日光 湯元温泉(2日目)_c0159969_15333226.jpg

帰りは 昨日の経験を生かして バスで ご帰還

以上は Cybershoot200Vでしたが、ここからは 7D+400mm
奥日光 湯元温泉(2日目)_c0159969_15483084.jpg


奥日光 湯元温泉(2日目)_c0159969_15484127.jpg


奥日光 湯元温泉(2日目)_c0159969_15485460.jpg


奥日光 湯元温泉(2日目)_c0159969_1549422.jpg


奥日光 湯元温泉(2日目)_c0159969_15491452.jpg


奥日光 湯元温泉(2日目)_c0159969_15492293.jpg

# by Yashio-840 | 2012-07-26 15:29 | Tour

奥日光 湯元温泉(1日目)

東京は 梅雨明けで猛暑続き
こんな時は 避暑地で のんびりと探鳥とのネラで
奥日光 湯元温泉 2泊の旅

到着日は 午後のみの探索(湯ノ湖周遊~湯滝)
奥日光 湯元温泉(1日目)_c0159969_1331723.jpg

まずは 赤とんぼ君のお出迎え
奥日光 湯元温泉(1日目)_c0159969_1332747.jpg

そして 男体山が 湯ノ湖越しに その勇姿を見せてくれた
奥日光 湯元温泉(1日目)_c0159969_13314087.jpg

湯滝
落差50m、幅25mの奥日光三名瀑のひとつとされている
これを 滝の上から 滝壺まで 滝沿いに降りる
下りは 良いのだが、上りが きつい。今回の最大の難所であった
奥日光 湯元温泉(1日目)_c0159969_13322519.jpg

ここで ミサゴに遭遇
証拠写真しか撮れなかったが 「ミサゴの狩り」に遭遇できて 感激
奥日光 湯元温泉(1日目)_c0159969_1332147.jpg

獲物は カワマスでしょうか?
奥日光 湯元温泉(1日目)_c0159969_13325975.jpg

今回のネラは もうちょっと オレンジ色の鳥なのだが、まあ、水浴びを披露してくれた
キセキレイ君
奥日光 湯元温泉(1日目)_c0159969_13323361.jpg

そして 若ジカも 挨拶に来てくれた(暗がりなので SS上がらず ブレブレだが)
奥日光 湯元温泉(1日目)_c0159969_13332054.jpg

# by Yashio-840 | 2012-07-25 13:26 | Tour

宮ケ瀬探索~HX200Vテスト2~

もう一つの魅力:それは、自動マクロ
ほかの機種は マクロを設定する必要があるために
何度か VFを覗いて 設定してを 繰り返す必要があったが、
本機では、自動で 切り替わってくれるので、苦労知らず。
林道で遊ぶミノムシ
宮ケ瀬探索~HX200Vテスト2~_c0159969_21594932.jpg

ミミズを食べている虫(名前は不明)
宮ケ瀬探索~HX200Vテスト2~_c0159969_220547.jpg

林道沿いに咲くホタルブクロ
宮ケ瀬探索~HX200Vテスト2~_c0159969_22067.jpg

簡単に撮れすぎて、物足りない気もしますがね。
# by Yashio-840 | 2012-07-03 22:01 | Equipment

宮ケ瀬探索~HX200Vテスト~

最近のコンデジは 安い割には 高性能ですね。
GPS機能・水準器装備など デジタル化の恩恵は大きい。
今回の行程など 写真から 見れてしまう。
宮ケ瀬探索~HX200Vテスト~_c0159969_1813220.jpg

テスト2 動画篇  
三脚はなし(手持ち)。x60超望遠: テストなので、お許しを。
やっぱり、動画は 三脚Mustですね。鳴き声を撮りたかったのです。
カメラは軽くなったが、三脚をどうにかしなくては…。
(次回はゴリラポッドを試してみよう!超お手軽‐600gなら耐えるかも)

途中から 声が入ってしまったのは、自転車の人。
入れないはずの 早戸川林道ですが、ここも 侵食されてますね。
Photoはこちら(200Vx60ノートリ)
宮ケ瀬探索~HX200Vテスト~_c0159969_21563543.jpg


実は、もっと良い場所を見つけました。
誰も入ってこない鳥の楽園です。(鳴き声は聞こえても姿は難しい)
でも、オオルリ幼鳥だと思いますが、挨拶に来てくれました。
x60ノートリ
宮ケ瀬探索~HX200Vテスト~_c0159969_18595153.jpg

7D 100-400 Sigmax1.4
トリミング70%
宮ケ瀬探索~HX200Vテスト~_c0159969_2141176.jpg

# by Yashio-840 | 2012-07-01 18:13 | Equipment

ワカケホンセイインコ~HX-200Vテスト②

ワカケ君を追って4日目
今日も 200V練習会
このカメラの良いところは 何と言っても 軽いところ
カバンにちょこっと入れて 出勤途中に鳥見
1.暗いところは厳しい
ワカケホンセイインコ~HX-200Vテスト②_c0159969_23481332.jpg

2.デジタルズームでx60
ワカケホンセイインコ~HX-200Vテスト②_c0159969_23485377.jpg

3.飛びを捉えたが(手ブレ防止のせいか)
ワカケホンセイインコ~HX-200Vテスト②_c0159969_23482941.jpg

4.明るければ良いかも
ワカケホンセイインコ~HX-200Vテスト②_c0159969_2349954.jpg
ワカケホンセイインコ~HX-200Vテスト②_c0159969_23484578.jpg

ワカケホンセイインコ~HX-200Vテスト②_c0159969_23495640.jpg

5.雛が孵ったばかりか?給餌に遭遇(昨日までは見なかった)
ワカケホンセイインコ~HX-200Vテスト②_c0159969_23494271.jpg
ワカケホンセイインコ~HX-200Vテスト②_c0159969_23503270.jpg

帰りには 月での比較(画質の差はあまり無さそう)
x30でトリミング
ワカケホンセイインコ~HX-200Vテスト②_c0159969_0122532.jpg

デジタルズームでx60(手持ちでもこれだけの解像度)
画質の差がなく、手ブレOKなら 白つぶれの無いこれか?
ワカケホンセイインコ~HX-200Vテスト②_c0159969_0122440.jpg

# by Yashio-840 | 2012-06-30 23:49 | Birds